[血圧計の設定]より、CureApp HTと血圧計の初回設定を行います。

設定方法は【血圧の入力方法を設定する 】をご参照ください。

既に血圧計の設定を済ませている場合、メニュー画面[設定]内の[血圧入力方法の変更]をタップして、改めて血圧計の連携ができます。

事前準備

  1. スマートフォンのBluetooth設定をONにします。

    ※ 位置情報取得が許可されているかご確認ください。

    アプリとA&D血圧計の初回接続_Android位置情報許可.jpg

  2. 血圧計の電源を入れます。

血圧計の連携

  1. 血圧計の連携画面で[血圧計を選択する]をタップします。

    bluetooth_082.jpg

  2. [お持ちのメーカーを選択してください]で[A&D]を選択し[次へ]をタップします。

    アプリとA&D血圧計の初回接続_Android_5.jpg

  3. お持ちのA&D血圧計の型番をタップします。

    アプリとA&D血圧計の初回接続_Android_3.jpg

  4. スマートフォンの設定からBluetoothがONになっていることを確認し、[ONになっています]をタップします。

    アプリとA&D血圧計の初回接続_Android_2.jpg

  5. ペアリングを行います。血圧計の表示が[Pr]になるまでスタートボタンを長押しします。

    アプリとA&D血圧計の初回接続-Androidペアリング許可画面.jpg

  6. [ペアに設定して接続]をタップします。

    ※ スマートフォンの機種により表記が異なる場合があります。

  7. [連絡先と通話履歴へのアクセスを許可する]にチェックを入れ、[ペア設定をする]タップします。

    ※ CureAppがデータを取得することはありませんので、ご安心ください。

    アプリとA&D血圧計の初回接続_Androidペアに設定しますか.jpg

  8. [ペアリングが完了しました!さっそく測定してみましょう!]の表記がでたらペアリング完了です。

    アプリとA&D血圧計の初回接続_Androidペアリング完了.jpg

  9. [OK]ボタンをタップし、測定しましょう。